2015年03月20日 14:23
こんにちは。
ご無沙汰していまして申し訳ありません
ここ数日は10~15℃と大変温かく、ふきのとうが芽を出し始め、春が感じられるようになりました☆
これからは山の恵のわらび、ぜんまい、こごみ、タラの芽などの山菜やたけのこが次々出てきます。 楽しみ
さてさて、先週の土曜日といえば…ホワイトデーでしたね☆
会社のニコニコ笑顔の年下君からクッキーいただいちゃいました
でも私…バレンタインデーに何もプレゼントしてないよ…
うれしさ半分で申し訳ない気持ちになりました
3/14と言えば、待ちに待った北陸新幹線が開業!
東京から最速2時間半で金沢まで行かれるようになり、北陸地方が身近な存在となりました☆
こちら長野からだと1時間ちょっと。
山々に囲まれた長野から金沢へは「遠い…」イメージがありましたが、新幹線だとひとっとびです。
金沢…いいですよねぇ
加賀百万石の城下町、あの風情ある街並みをゆっくり歩きたい。
伝統工芸や伝統芸能などの文化に触れ、そして海のもの、山のもの和菓子…と美味しいものを食す。
今年必ず訪れたいと思います
そして、北陸新幹線開業にあわせ、JR長野駅が新しくなりました。
私が学生の時代は、知る人ぞ知るあの仏閣型駅舎(昭和11年建設)でしたが、 平成8年に長野新幹線開業に合わせてリニューアル、そして今回再リニューアルです。
個人的には仏閣型が好きう~ん懐かしい…
最新の長野駅がこちら↓
新幹線ホーム(11 - 14番線)の発車メロディも、あの長野県歌に変更されましたよ!
好きですねぇ、長野県人は「信濃の国」が…(笑)